今日はオーナーズクラブのツーリングで伊豆・箱根方面に行って来ました。

朝5:00に起きて朝食を摂って、6:00に自宅を出発しました。

道中は非常に順調で、6:19には東名高速海老名SAに着きました。
集合予定は6:45でしたが、既に多くの方々が集合していました。
此処で一旦簡単なブリーフィング。事務局よりパンフレットが配られました。

出発予定時刻は7:00でしたが、予定より少し早めに出発しました。
東名高速から小田原厚木道路を経て、箱根ターンパイクに入ります。

途中の御所ノ入駐車場で一旦集合します。
先日のミーティングにいらしていた991GT3RSのオーナーさんも参加されました。

全身カーボンパーツてんこ盛りのクルマで、普通にマンションが買える位します。
と思ったら991GT2RSが居ました。

しかも唯のGT2RSではなく、バイザッハパッケージ装着車両でした。
こっちはマンションどころか一戸建てが買えます。
参加者かと思ったら違いました(^_^)>

どうやら別の集まりで偶々此処に居た様です。
GT3RSを上回るカーボン率でした。
一部を除き、ほぼ全員揃ったので、此処で合流された方々にパンフレットが配布されました。

此処でブリーフィング。

今回は参加者が多く、もう全員揃う事が出来無いかもしれないので、皆さん真剣に聞いています。
大観山の駐車場へ移動します。

今日はツーリング日和だからか、他のオーナーズクラブやツーリングのクルマやバイクで大観山の駐車場はほぼ満車状態。
自分は先頭から3番目だったので、辛うじて道路の反対側にある駐車スペースに滑り込みました。
駐車場は何処もびっしり埋まっています。

今日は別のオーナーズクラブの集まりも有ったので、手前の駐車スペースは空冷ポルシェだらけでした。
やたらにポルシェ率が高い大観山でした。
駐車スペースが無くて、仕方なくメンバーのクルマの前に多重駐車になってしまいました。

あまりの混雑ぶりに長居は無用と判断して、早めに出発します。
ツーリングのグループには2つのグループが有り、1つは細く曲がりくねった椿ラインを行く「ワクワクコース」もう一つは普通に芦ノ湖畔を目指す「ラクラクコース」
私は奥様を乗せているので勿論ラクラクコースです。
ラクラクコースなのでゆったりとドライブして芦ノ湖畔の有料駐車場へ。

この駐車場は有料だからか殆ど空いていて、かなりの台数を停められました。
そうは言っても40台以上ですので、後は各自の判断で湖畔に近い駐車場に皆さん停められた様です。
これだけの台数で、大観山であの混雑ぶりでしたから、全車停められたのは本当にラッキーです。
早めに出発したので、予定より早く9:30頃にランチ予定のLa Terrazzaに着きました。

時間が早かったのでまだ空いていました。
ピザ窯は温め中で、10:30位にならないとピザは焼けないとの事。
とりあえずモーニングメニューのパニーニとコーヒーを頂きます。
その後、10:30頃にピザとパスタをオーダーしてランチにしました。
どちらも美味しくて大満足です。
お腹が膨れた所で、最終目的地である、三島スカイウォークへ。

全長400mの吊り橋は強い風の影響も有って結構揺れており、ウチの奥様はかなりビビっておりました(笑)
揺れる橋を渡っているせいか、普通に歩くよりかなり疲れました。
橋の手前と向こうでは大道芸人がショーをやっていましたが、何故か橋の向こうは黒山の人だかりなのに、橋の手前は誰も見向きもしていませんでした。
橋を渡った先にも売店が有り、軽食や飲み物が売られていました。
また露店も幾つか出ており、富士宮やきそばやみたらし団子、究極のみかんジュース、からあげの露店が並んでいました。
究極のみかんジュースは、まんま「みかん」という感じでした(笑)
再び橋を渡って戻ってから、スカイウォークのチケットを買った際に貰った割引券を使ってソフトクリームを買いに行きました。

下の店が混雑していたので、店員さんのアドバイスに従ってエスカレーターで上に登って買いに行きましたが、上も行列で結局並ぶ事に変わりはありませんでした。
しかしお土産を買ったり出来たので、転んでもタダでは起きません(笑)
ソフトクリームを食べ終わったら下の駐車場の所まで戻ります。
地元の農産物などが売っていて、何人かの方はお土産に野菜や果物を買っていました。
生しらすの沖漬けというのも売っていて、ちょっと気になりましたが友人が買っていました。
ウチは奥様がレモンを買っていました。
そんな事をしている内に、バラバラと流れ解散ぽく帰り始めたので、その場に居た10名程で「お疲れ様でした」という事でお開きに。
予定より大分早い解散だったので、早めに東名高速に乗れました。
お陰で海老名SA手前で起きた事故の渋滞が海老名JCTまで伸びる前に圏央道に入る事が出来、16:00前には家に着いていました。
帰り掛けに給油して、洗車をしようかと思いましたが、今日は天気が良くて洗車日和だったせいか、いつものスタンドが洗車渋滞になっており、1時間程待たないと洗えないという事で諦めて家に帰りました。
明日以降、早く帰って来たら洗車に行こうと思います。
という訳で、40台以上で58人という大所帯のツーリングは芦ノ湖畔の駐車場に停め切れるか不安でしたが、終わってみれば無事に止める事が出来てランチもほぼほぼ上手く食べる事が出来、三島スカイウォークも無事に全車入れて満喫する事が出来ました。

にほんブログ村


スポーツカーランキング