どうも、Mormorです!
今年も残す所あと数時間となりましたが、私にとって2018年は激動の1年であったと思います。

まず、諸般の事情により2月に勤務先を退社する事になりました。
元々長く勤める気が無かったとは言うものの、非常に不本意な形での退職となりました。
就職活動も年齢的な問題や転職回数などで中々上手く行きませんでした。
そんな矢先に、5月の頭に急に息切れや目眩がする様になり、就職活動どころでは無くなりました。
近所のかかりつけ医に掛かって喘息の治療を行いましたが一向に快方に向かわず、8月の家族旅行のハワイもキャンセルし、9月には呼吸困難になって救急搬送され、即入院で1ヶ月ほど入院しました。
退院後は大分状態が良くなったものの、急性心不全は快癒する事の無い病気で、一生投薬治療を続けなければならず、食事の塩分制限や過度な活動も出来ず、就職するにしても業務負荷や通勤負荷を極力抑える必要があります。
今迄あまり気にしていなかった通勤時間や、業務負荷を考えると今迄の様に働く事は諦めざるを得ませんでした。
病名が国指定の難病で有る拡張型心筋症で有る事が判明し、益々就職活動が難しくなり、途方にくれる事が多くなりました。幸い、我が家は共働きで奥様は大企業の正社員として働いている為、すぐに生活に窮する事はありませんが、将来的な事を考えると働かない訳には行きません。
しかし今の状況では就職も難しい状況です。
今年は母が大腿骨骨頭が崩れる病気で入院し、人工関節を埋め込む手術をしたりと、周囲でも突然の病気に罹る事が多く、その意味でも最悪の1年だったと思います。
暗い話になってしまってすみません。
今年が余りに悪い1年だったので、来年は良い年になると良いな、と思います。
就職が難しい状況なので、何とか在宅で出来る仕事は無いかと考え、色々と探してみました。
コールセンター系の業務の場合、在宅で出来る会社もいくつかは有りました。
しかしながら収入は会社勤務時の半分程度に下がってしまいます。
また、コールセンター系の場合、シフト制で早朝や深夜の業務が有ったり、土日に仕事だったりする場合も有ります。
クラウドソーシングにも登録したりしましたが、自分の持っているスキル的にクラウドで出来る事が少なく、中々自分に合った仕事を見つけられませんでした。
そんな時に、アフィリエイトの事を知りました。
アフィリエイトという言葉自体は以前から知っていましたが、正直な所胡散臭いものだと思っており、生計を立てられるなどとは思っていませんでした。
しかし、ほんの一握りの人とは言え、かなりの収益を挙げている人が居るという事を知って、もしかしたら自分にも出来るのでは無いかと考える様になりました。
病気を抱えて無理して働きに出るよりも、在宅で出来るアフィリエイトに注力すれば生活費を稼ぎ出す事が出来るのでは無いかと思う様になりました。
無論、そう簡単には行かない事は十分承知していますが、幸いIT業界の経験が長い事も有り、また趣味のBlogも有ったのでチャレンジしてみようと思いました。
今は情報収集や準備を行っていますが、来年からは情報教材を購入し、レンタルサーバーを借りて本格的に参入しようと考えています。
2019年は良い年になる様に頑張ろうと思います。

にほんブログ村


心臓・血管・血液の病気ランキング
今年も残す所あと数時間となりましたが、私にとって2018年は激動の1年であったと思います。

まず、諸般の事情により2月に勤務先を退社する事になりました。
元々長く勤める気が無かったとは言うものの、非常に不本意な形での退職となりました。
就職活動も年齢的な問題や転職回数などで中々上手く行きませんでした。
そんな矢先に、5月の頭に急に息切れや目眩がする様になり、就職活動どころでは無くなりました。
近所のかかりつけ医に掛かって喘息の治療を行いましたが一向に快方に向かわず、8月の家族旅行のハワイもキャンセルし、9月には呼吸困難になって救急搬送され、即入院で1ヶ月ほど入院しました。
退院後は大分状態が良くなったものの、急性心不全は快癒する事の無い病気で、一生投薬治療を続けなければならず、食事の塩分制限や過度な活動も出来ず、就職するにしても業務負荷や通勤負荷を極力抑える必要があります。
今迄あまり気にしていなかった通勤時間や、業務負荷を考えると今迄の様に働く事は諦めざるを得ませんでした。
病名が国指定の難病で有る拡張型心筋症で有る事が判明し、益々就職活動が難しくなり、途方にくれる事が多くなりました。幸い、我が家は共働きで奥様は大企業の正社員として働いている為、すぐに生活に窮する事はありませんが、将来的な事を考えると働かない訳には行きません。
しかし今の状況では就職も難しい状況です。
今年は母が大腿骨骨頭が崩れる病気で入院し、人工関節を埋め込む手術をしたりと、周囲でも突然の病気に罹る事が多く、その意味でも最悪の1年だったと思います。
暗い話になってしまってすみません。
今年が余りに悪い1年だったので、来年は良い年になると良いな、と思います。
就職が難しい状況なので、何とか在宅で出来る仕事は無いかと考え、色々と探してみました。
コールセンター系の業務の場合、在宅で出来る会社もいくつかは有りました。
しかしながら収入は会社勤務時の半分程度に下がってしまいます。
また、コールセンター系の場合、シフト制で早朝や深夜の業務が有ったり、土日に仕事だったりする場合も有ります。
クラウドソーシングにも登録したりしましたが、自分の持っているスキル的にクラウドで出来る事が少なく、中々自分に合った仕事を見つけられませんでした。
そんな時に、アフィリエイトの事を知りました。
アフィリエイトという言葉自体は以前から知っていましたが、正直な所胡散臭いものだと思っており、生計を立てられるなどとは思っていませんでした。
しかし、ほんの一握りの人とは言え、かなりの収益を挙げている人が居るという事を知って、もしかしたら自分にも出来るのでは無いかと考える様になりました。
病気を抱えて無理して働きに出るよりも、在宅で出来るアフィリエイトに注力すれば生活費を稼ぎ出す事が出来るのでは無いかと思う様になりました。
無論、そう簡単には行かない事は十分承知していますが、幸いIT業界の経験が長い事も有り、また趣味のBlogも有ったのでチャレンジしてみようと思いました。
今は情報収集や準備を行っていますが、来年からは情報教材を購入し、レンタルサーバーを借りて本格的に参入しようと考えています。
2019年は良い年になる様に頑張ろうと思います。

にほんブログ村


心臓・血管・血液の病気ランキング
スポンサーサイト