fc2ブログ

Mormor日記

Mormorの日常の日記

どうも、Mormorです!

昨晩もラーメンだったので、今日は違うものを食べようと思っていましたが、いつも部活で弁当ばかり食べている長女が「どうしてもラーメン、しかも時計台のラーメン!」と言うのでこちらへ。
IMG_7292S.jpg
昨日は富山ブラックだったので、今日は何となく豚骨ラーメンが食べたくなって塩とんこつラーメンにしました。
ついでに餃子も・・・
ちなみに長女は醤油ラーメンに茎わかめトッピングと半チャーハン。
メッチャ食べるなぁ・・・




待つ事5分位で塩とんこつラーメン餃子が到着。
IMG_7293S.jpg
ちなみに長女の頼んだ醤油ラーメン茎わかめトッピングや奥様が頼んだ塩バターコーンラーメンは一足早く到着していました。




とりあえずスープから。
IMG_7294S.jpg
そもそも札幌ラーメンの店でとんこつラーメンと言うのが何ですが、非常にスッキリした豚骨スープで、塩ダレもマイルドです。
万人向けと言えば万人向けの味ですが、サラッと食べるには向いています。





麺リフト。
IMG_7295S.jpg
細麺ですが博多ラーメンほど細くはなく、縮れ麺です。
食感は悪くなくて、思ったよりコシが有り、以外に美味い麺です。





チッピングのチャーシュー。
IMG_7296S.jpg
豚バラのチャーシューで、大きくは無いものの厚さは5mm位で周りを炙ってあります。
柔らかいですが崩れる程では無く、肉の食感を保っています。
味の方もしっかりしていて、ラーメンの具としてしっかり主張するチャーシューです。





トッピングのメンマ。
IMG_7297S.jpg
割と柔らかく煮られていて、味はしっかり付いているメンマ。
博多ラーメンにはメンマは入りませんが、熊本ラーメン的なのでしょうか?




九州のラーメンでは定番のキクラゲ。
IMG_7298S.jpg
コリコリ食感で美味しいです。
博多ラーメンにも合いますし、蒙古タンメン中本の北極やさいにもキクラゲが入っています。
個人的には大好きな具材です。




結構大量に載っている白髪葱。
IMG_7300S.jpg
白髪葱というと味噌ラーメンに多いトッピングですが、ここの場合は塩とんこつでも載っています。
ちなみに長女が頼んだ醤油ラーメンや神様が頼んだ塩バターコーンラーメンにも載っています。




家系ラーメンの様な大きめの海苔。
IMG_7299S.jpg
結構しっかりした海苔で、スープに浸して柔らかくして頂きます。


個人的には麺を包んで食べるのが好きです。
IMG_7302S.jpg





半分ほど食べた所で、味変の紅生姜を投入。
IMG_7301S.jpg
博多ラーメンの店では無いので卓上に紅生姜は有りません。
偶々長女が頼んだ半チャーハンに付いていたので、「食べないなら貰うよ」と貰っちゃいました。
やっぱり塩とんこつには紅生姜が合います。




と言う訳でスルスルと完食。
IMG_7303S.jpg
取り立てて美味いと言う訳では無いのですが、以外にちゃんとした麺で、スープも万人向けながらそこそこ美味しく、具材もちゃんとしています。

最近は道路の反対側に味噌とんこつの魂心屋や、ずんどう屋が出来て、味の時計台はピンチかと思われましたが、開店直後の賑わいが一段落したら意外に味の時計台は人が入っている様です。

飛び抜けた所は無いが、安定して美味いと言うのが長く続く理由なのでしょうか?

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村



ラーメンランキング





【ネコポス対応】トイメディカル しおナイン 60粒

価格:1,598円
(2019/3/30 15:44時点)
感想(0件)






関連ランキング:ラーメン | 相模大野駅町田駅古淵駅


スポンサーサイト



テーマ:食べ歩き。 - ジャンル:日記

コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://mormor987.blog.fc2.com/tb.php/153-fed3ce60
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック