fc2ブログ

Mormor日記

Mormorの日常の日記

どうも、Mormorです!

今日は3SOで限定の辛ニボシ3SOラーメンを食べてきました。
IMG_6157S.jpg
ここは駅から大分離れていますが、それでもお客さんがやって来る人気店です。



駐車場は店の前の道路を挟んだ反対側にあります。
IMG_6168S.jpg
4台分の駐車場が有ります。



店に入るとすぐ左側に券売機があります。
IMG_6158S.jpg
今日は限定の辛ニボシ3SOラーメンにしました。
奥様は味玉ニボシ3SOラーメンです。



店内は白を基調としたオシャレな作りで、ハワイアンな置物などが置いてあります。
IMG_6167S.jpg
ちなみに券売機の裏側には製麺室があります。


卓上調味料は一味、チリパウダー、お酢です。
IMG_6159S.jpg
ちなみにお水はセルフとなっています。



5分程待っていると、私の辛ニボシ3SOが着丼しました。
IMG_6160S.jpg
名前の通り、少し赤味が掛かったスープです。
糸唐辛子が載っていて、ニラが散らしてあります。



続いて奥様のニボシ3SOが着丼。
IMG_6161S.jpg
平日ランチサービスで海苔増しにしてあります。



まずはスープから頂きます。
IMG_6162S.jpg
ノーマルのニボシ3SOラーメンと比べて赤味が掛かったスープは思った程辛くはなく、3SOならではの甘みのある味噌味にピリ辛が加わった感じです。
適度に食欲が刺激される、良い感じの味になっています。



自家製麺の麺は中太縮れ麺で、モチモチした食感が特徴です。
IMG_6164S.jpg
適度な縮れのお陰でスープが良く絡み、小麦の風味のする麺と味噌味スープの絶妙なハーモニーが味わえます。



トッピングのもやし。
IMG_6163S.jpg
ひき肉と共に炒められた香ばしいもやしは、味噌味スープを際立たせる名脇役です。



角切りチャーシュー。
IMG_6165S.jpg
つけ麺だと良く有りますが、暖かいラーメンには珍しい角切りチャーシューです。
とても柔らかく、口の中で溶ける様に解れます。
シチューに入っている肉の様に、繊維が解れる感じの食感です。



twitterサービスの味玉。
IMG_6166S.jpg
丁度良い茹で具合の半熟で、しっかりお味が付いています。
味噌味スープとの相性はバッチリです。



やはり、個人的には味噌味ラーメンの中で3本の指に入るラーメンだと思います。
実際、駅からかなり離れているロケーションで、平日にも関わらず先客4名、後から6名程来店して、ほぼ満席になっていました。
帰りに駐車場に行くと、入れずに場所待ちしている車もいた程です。
味噌味ラーメンがお好きな方、あるいは味噌味はそんなに好きでは無いと言う方にもオススメしたいラーメンです。
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村



ラーメンランキング






関連ランキング:ラーメン | 古淵駅


スポンサーサイト



テーマ:食べ歩き。 - ジャンル:日記

コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック URL
http://mormor987.blog.fc2.com/tb.php/76-94bf53cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック